【マリオットの3流システムと運営】アプリ表記で1月末終了のはずのアンバサダーエリートが2月現時点でまだ降格無し、改善を願って!

f:id:investravel:20200205105454p:plain

 

マリオットのアプリ上では、

アンバサダーサービスを2020/01/31まで

お楽しみくださいのまま。

 

といっても、

すでに2018年の時点で、

マリオットの担当アンバサダーさんから、

2020年2月末までと伺っていたので、

特に気にしていなかったけど、

やっぱこのアプリ上の表記は気持ち悪い。

 

f:id:investravel:20200205105953p:plain

 

この2018年当時は、

突然自分のステータス表記が消えて、

はい??

ということでご対応を頂いたのですが、

 

本当にマリオットのシステムは

その辺の中小企業のトラブルかと思わせるようなレベルで、

世界一のホテルチェーンの冠が泣いてますね。

 

しかも、

アンバサダーさんはお忙しいので、

チタンデスクに電話してみたら、

「昨年は3月初旬までステータス維持となりましたが、

今年はステータスが落ちるまで」というKデスクの

あいまいな回答。

 

友人の

ツイッターで3月初旬までというRTを見たんですが、

それをKデスクに言っても回答は一緒でした。

(申し訳なさそうにおどおどされてましたが)

 

以上、

【マリオットの3流システムと運営】

アプリ表記で1月末終了のはずのアンバサダーエリートが2月現時点でまだ降格無し!

改善を願って!

でした。

 

【編集後記】

この年末年始もちょこちょこお世話になったので、

本当はこんなこと言いたくもないですが、

批判でもなく真実を単純に記録したまで。

 

世界で最も大きなホテルの

運営サービスとしては、

うーん・・・と言わざるを得ず、

株主だって辞めた過去もあります。

 

ちなみに、

今年はまだ5泊しかしていない

マリオット系列ですが、

 

WEBでは、

f:id:investravel:20200205111036p:plain

 

あと60泊でアンバサダー更新だそうな。

はい、これももちろん間違いですね泣。

 

こんな間違いを

分かっていて放置する

ホテルのホスピタリティなど

たかがしれている・・・

そう感じる人は少なくともいると思います。

 

私も投資先のオーナーとして

ミシュランレストランなども抱えていますから、

余計にそう感じるのかもしれません。

 

好きなホテルも

色々とマリオットグループにあるので、

ぜひこの辺りは改善していただいて、

 

検討>予約>宿泊>実績付与>リピート再訪セールス

までの一連のフローで、

気持ちのいい利用をさせて頂きたいものです。

 

どうかよろしくお願い申し上げます。

 

いち、マリオットユーザーより。

 

<システムバグ・続編>

investravel.hateblo.jp

 

 

<過去にもいろいろありましたね> 

investravel.hateblo.jp

investravel.hateblo.jp

 

<いいこともたくさんありました。プラスの内容で締めくくり笑> 

investravel.hateblo.jp

investravel.hateblo.jp

investravel.hateblo.jp

investravel.hateblo.jp

investravel.hateblo.jp

investravel.hateblo.jp

investravel.hateblo.jp

investravel.hateblo.jp

investravel.hateblo.jp

investravel.hateblo.jp