【会社公認!副業・兼業のススメ&副業500万のヒント?】ふたつの仕事でキャリアを磨け!が東洋経済表紙を飾る時代

f:id:investravel:20161024212447p:plain

 

今日発売の東洋経済。

週刊東洋経済 2016年10/29号 [雑誌]

週刊東洋経済 2016年10/29号 [雑誌]

 

 

10年前、

私がブログと株の副業をしていた時には考えられない社会変化です!

というお話

 

 

東洋経済2016年10月29日号によれば、

・副業を持つのは234万人、就業者の3.64%

・8割が副業に関心はある

・少子化で労働力を維持したい政府は推奨を始めた

・『LIFE SHIFT』は、パラレルキャリア・ポートフォリオワーカーを推奨

・ロート製薬は「自社ビジネスの革新・自立人材を期待して」副業を解禁

・年間副業収入は6割が100万円未満、500万円以上は7%

・副業での経験を本業に生かせるし、副業が新しい雇用も生む

・社員には本業以外の時間であれば、兼業の自由がある

・ITサービスで手軽に副業できる背景で個人事業主が増えた

・現状は就業規則でNG,企業の本音も拮抗が現実

・『最強の働き方』は、好き・楽しく・得意・社会意義を大事に!と説く

 

・副業例

┝プログラマー

┝英語翻訳者

┝カメラマン

┝アプリ開発

┝コンサルタント

┝学習塾講師

┝イラストレーター

┝営業代行

┝ツアーコンダクター

┝クラフト制作

┝整体師

┝ライター

┝ペットシッター

┝アフィリエイター

┝せどらー

┝民泊

┝ユーチューバー

 

・適性に合った副業探しとプランニング

┝これまで熱中した、感謝された、達成感・成長を感じた事は何か?

┝好きなこと・得意なことは何か?

┝それに関連する世間の困りごとは?

┝それを解決するアイデア

┝誰に、どんなものを、どんなプライシングで売るのか?

 

・副業を事業所得にすれば、生活費の一部も経費になり節税できる

・まとまった資金が必要な時は

┝新創業融資制度(日本政策金融公庫)

┝女性・若者(39歳以下)・シニア創業サポート事業(東京都信用金庫信用組合)などを活用する

 

といった要点と本誌にはもっと詳細が書いてあるので、

気になる方はぜひ東洋経済を見てみてください。

 

以下は余談です。

ちなみに、コンビニでこの東洋経済の表紙を見つけ、

時代の変化に興奮してますので、

支離滅裂な文章をお許しいただけますと幸いです。

 

<私とブログと副業との歴史>

 

私は2004年に第1弾のブログをしてました。

正直、ただの投資日記。

(この旅ブログは、初めてメジャーキーワードで書いていて、

ある意味第3弾)

 

しかし、

誰もトライしてない分野かつ長期成長間違いなしと判断したニッチ分野で投資をして、

ブログを単純に書いた結果、

 

その分野の投資ブームが2006年に訪れた時、

検索も1位になり国内のメディアの取材やら、

海外のメディアにもその活動が紹介されました。

 

さすがにそこまでいくと会社に内緒にできなくなって、

当時の上司だった副社長にそのことを正直に話したら、

英語での紹介記事が本社社長のところにも転送され、

本社の社長も「お前、やるな」と褒めて頂き、

そのおかげで新事業の企画もすんなり通り、

私にとっては本業の価値を上げる絶好の機会となりました。

 

もっとも、当時の私は副業という概念はなく、

自分の頭を整理する「アウトプット」の場の記録場でしか

ブログはなかった。

 

単なるノート替わり。

 

時代に先行することをやっていたら、

あとから勝手にアクセスが爆発したというのが本音のところでした。

ただの個人投資家なのに、

メールで証券会社や銀行のプロから質問を頂くという

体験をしました。

 

そして、そのことで少し自信をもった私。

 

「常識で動く人の次の常識を創れば、

その道のプロの上を行ける!」

 

そう自分なりに悟った私は、

自分のノウハウを体系化したうえで、

ブログ第2弾を有料化を考えて実施しました。

 

ここでもニッチにこだわって、

検索は少ないけれど投資家にはストライクのキーワードを

ブログのタイトルにつけました。

 

結果、

投資の結果も急騰したことで、

再び2つめのブログでも検索1位を獲得し、

会社をやめるころにはブログ所得も500万円には到達していました。

 

ふたつに共通した点は、

・人より半歩先をいっていた

=現在はニッチだけれど、確実に視聴率を未来で稼げるものに特化した

・その結果、その分野の専門家として著名になった

という事が共通しています。

 

現在、

私があるファンドのスーパーバイザーをできるのも、

ブログ第一弾が紹介された海外メディアに目を通していた

ある老舗企業のオーナーに声をかけてもらい、

その後の私の投資歴を見て信頼をいただき、

投資先の事業有望性のジャッジをさせていただける立場になりました。

 

そして、

それを機に時間にしばられていた会社を辞める機会となったのです。

(もっともうちは外資でしたので、副業にも寛容でしたし、

予算を達成すると勤務期間中に企画書書くために沖縄に

いっちゃいました!とか会社に連絡をいれていて、

数字さえ伴っていれば自由の許される「かなりありがたい職場」でした・・・

が、やはり出勤時間や会議など時間の縛りがあるのは否めません。

そして、

ありがたいことに会社から本社・世界の各支社含めて、

最年少のマネジメント層に引き上げて頂いたのですが、

これで余計に自由を失ってしまいました。

で、で、私は欲っしてしまったのです。

 

好きな時に好きなことを好きな人と好きなところでできる自由を。

 

いずれにしても、

私の人生とブログとはきってもきれない関係にありますね。

 

なのに、

はてなブログを始めるまでは、

CSSすらわからなかったので、

私はブログの初心者だと思っています。

 

しかし、

ブログを基点にお金を積み重ねるという点では、

もう12年のキャリアがあることになります。

 

そして、

今までは絶対に避けていた私の嫌い(読むのは好きだがやるのは嫌い)な

人気・高視聴率ジャンルのブログを

始めている今日この頃。

 

これまでブログ=「単なるワードと回覧板の延長線上」だったものが、

あまりのマイレージ・ブロガーさんたちのすごさに圧倒され、

なんか燃えるものを感じているんです。

 

「旅は大好き。

もっとお得に旅したい。

生きるのも死ぬのも一回だからこそ、有限の時間を楽しみたい。

そのための研究をしたい。

じゃあ、ブログ作ろっ!」

 

ある日、

飛行機の中で強くそう思った私は、

このブログを始めました。

 

そして、

今回はニッチワードでなく、

マジョリティーの世界だからこそ、

初めて真剣に「ブログ」を勉強しているんです。 

 

そして、

めちゃくちゃそれを楽しんでいます。

なんだか新世界、

それこそ新しい地に旅行に来た気分です。

 

なんだか書きたい放題、言いたい放題で恐縮です。

 

これからも私なりに続けてまいりますので、

どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

~【厳選10】このブログでは、こんな記事が読まれています~

 

 


 

 

 

 

 

 

www.investravel.link

 

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
↑クリックして頂けると、モチベ上がります<m(__)m>

再度のお願いで恐縮です^^